【川崎区】不動産を割賦販売で売却するメリットとは?デメリットも解説|株式会社アイナハウジング
クレジットカードのリボ払いなどでもよく知られている割賦販売は、不動産の購入でも適用することができます。
近年で増えているこの契約方法において、売主側にとってはどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
今回は、不動産における割賦販売とはなにかにあわせて、不動産を割賦販売で売却するメリット・デメリットを解説します。
売却のご相談はこちらをクリック↓
不動産売却における割賦販売とは?
割賦販売とは、分割払いで商品を販売する方法のことで、不動産を分割で売ることを意味しています。
不動産売却においては、売買契約を締結したときに手付金を受け取り、物件を引き渡す際に残金を全額受け取るという契約方法が一般的です。
しかし、割賦販売では、代金の受け取りを複数回に分割して受け取ります。
一般的には、引き渡し後1年以上にわたり、2回以上にわけて受け取ることを、割賦販売と定義しています。
▼弊社が選ばれている理由はこちら
代表あいさつ
割賦販売で不動産売却をするメリット
不動産の売却を一般的な方法ではなく割賦販売にすることは、以下のようなメリットが期待できます。
●買主の費用負担を軽減できる
●再建築不可な物件やリフォームが必要な物件でも買主が見つかる
●親族間での相続や名義変更の際に有効
近年増えているのは、賃貸に出している古くなった物件を割賦販売で売却するというものです。
古い物件は管理に費用が掛かるため、長く借りている住人が買い取ってくれたら理想的だと考える売主は少なくありません。
この場合、借主が払っている家賃を割賦という扱いにすれば、売却が可能となるでしょう。
また、相続の際に利用されることもあります。
不動産の名義変更においては、贈与という扱いにすると贈与税がかかってしまいます。
そのため、親族間でも売買という方法をとるケースが増えています。
親族間での売買では住宅ローンの審査が通りづらいという点、また親族間なら分割払いでも安心できるという点で、割賦が採用されることが少なくありません。
▼弊社が選ばれている理由はこちら
代表あいさつ
割賦販売で不動産売却をする際のデメリット
割賦で売却する際には、以下のようなデメリットが懸念されます。
●所有権移転登記をどのタイミングでおこなうかが難しい
●割賦の利息を無利息にすると贈与の扱いとなるリスクがある
●業者の多くは対応していない、もしくは消極的
割賦による不動産の売却では支払いが長期にわたるため、さまざまなリスクが長期間継続することになります。
そのため、この売却方法を選択する際には、一つ一つのデメリットに対して対策を講じることがとても大切です。
対策をとって契約書に盛り込んでおく、もしくは公正証書を作成しておけば、売主だけでなく買主にとってのリスクも最小限に抑えられるでしょう。
▼弊社が選ばれている理由はこちら
代表あいさつ
まとめ
割賦販売で不動産売却をおこなうと、再建築不可の物件やリフォームが必要な物件でも、買主が見つかりやすくなるメリットがあります。
しかし、一方で利息を無利息にすると贈与扱いとなるリスクなどのデメリットもあります。
割賦販売の形態をとる場合は、これらのメリットとデメリットを理解したうえで、リスクやデメリットを最小限に抑えるための対策法を講じなければいけません。
川崎区を中心に川崎市の一戸建て・マンションの不動産売却・購入はアイナハウジングへ。
マイホーム検討中の住宅ローンに関するご相談も、ぜひ弊社までお問い合わせください。
株式会社アイナハウジング スタッフブログ担当 川崎市、川崎区をメインに土地・一戸建て・マンションの購入、売却、賃貸の仲介、管理を行っている地域密着型の不動産会社です。株式会社アイナハウジングとして、このブログでユーザーの方に有益な情報を提供していきます |
買換えや、相続、離婚などの際に不動産売却に関連して行う登記手続きや税務手続きなど様々な対応も専門のプロの方と連携して対応しておりますので、住替え等であっても売却から購入までワンストップで対応致します。
川崎区、幸区、鶴見区エリアの不動産売却に関するご相談は、アイナハウジングまでお気軽にお問い合わせください!
ご売却の流れがよく分かるyoutube動画を作成いたしました!
ぜひご覧ください。
株式会社アイナハウジング
住所:神奈川県川崎市川崎区貝塚2-5-18
電話番号:044-230-0480
NEW
-
2025.01.18
-
2025.01.11【川崎区】築10年の一...不動産売却を検討している方のなかには、築年数が...
-
2025.01.04【川崎区】近隣トラブ...「近隣住民から常に文句を言われる」「ペット禁止...
-
2024.12.28【川崎区】不動産を割...クレジットカードのリボ払いなどでもよく知られて...
-
2024.12.21【川崎区】道路に面し...道路に面していない土地とは、他の土地に囲まれて...
-
2024.12.14【川崎区】賃貸併用住...賃貸併用住宅は、家賃収入が得られるメリットがあ...
-
2024.12.07【川崎区】不動産売却...不動産売却をすると、健康保険料が上がるケースが...
-
2024.11.30【川崎区】不動産売却...不動産売却益の節税に「ふるさと納税」を活用する...