【川崎区】空き家を売りたい!知っておきたい売却方法や費用などをご紹介|株式会社アイナハウジング
空き家を所有しているものの何にも使う予定がなく、売却を検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
仲介を利用すれば一般の方でも問題なく物件を売り出すことができますが、売却の方法や費用などは自身で理解しておくことをおすすめします。
今回は、空き家の売却方法と売却にかかる費用や税金などをご紹介します。
空き家を売りたいときに役立つ方法 ①現状のまま売却
まだ、十分に使える住宅はもとより、古くてあちこちが傷んでいる空き家も、とくに手を加えることなく売り出すことができます。
「古家付き土地」とすれば、どちらかといえば土地が主な売り物となり、建物はおまけとなります。
主な購入候補者は、建て替えを前提としていたり、駐車場にする土地を探していたりする方です。
現在建っている住宅にそのまま入居したい方はあまりターゲットとならないので、家の古さや傷みなどがあまり問題とされません。
建物の解体やリフォームなどの費用が発生しないので、売主側の負担は軽くなります。
また、売り出す前に工事などが要らないおかげで、スムーズに売却を開始できます。
空き家を売りたいときに役立つ方法 ②更地にして売却
空き家を売るにあたり、建物を売主側で取り壊すのもひとつの手です。
前述のように現状のままでも物件は売り出すことができますが、建物自体に魅力がないと不動産全体の評価をかえって下げることも少なくありません。
建物を取り壊して土地だけを売り出せば、さまざまな方が購入を検討するようになります。
何も建っていない土地は使い道が多いうえ、地盤の状態なども確認しやすいからです。
建物があるときよりも注目を集めやすく、購入希望者が現れることも多いのです。
売り出す前に手間や費用がかかるものの、不動産の売れ行きが改善しやすいので、必要に応じて更地にすることもご検討ください。
空き家を売りたいときに知っておきたい費用や税金
売りたい空き家が相続によって得たものなら、売却に先立って相続登記をおこなわないといけません。
その際に登録免許税や手続きを委託する司法書士への報酬などが発生します。
更地にしてから売り出すなら、建物の解体費用も必要です。
簡単に撤去できそうな古い家でも住宅の解体にはやはり費用がかかり、少なくとも1軒あたり100万円ほど必要なため、金額は早めに確認しておくと良いでしょう。
空き家がうまく売れて売却益が得られた場合は、譲渡所得税を課せられます。
いくらか出費を伴うのはもちろんのこと、税務署へと申告する手続きも必要なので、あわせてご注意ください。
まとめ
空き家は現状のまま売り出すことも可能であり、建物の解体費用などを省けます。
更地としてから売り出すと費用や手間がかかるものの、買主からの反応は総じて良くなります。
売却にあたり、相続登記費用や建物の解体費用など、一般的な経費も確認しておくと良いでしょう。
アイナハウジングでは、川崎区、幸区、鶴見区を中心にご売却のご相談を承っております。
まずは、査定からという方や、相続やその他の事情でご売却をご検討の方は、是非お気軽に
ご相談下さい。また、弊社での自社買取も行っております。
なお、マイホームをご購入を検討の方、お買換え検討中の方のご相談も、ぜひ当社までお問い合わせください。
弊社では自社での買取および売却仲介を積極的に行っております。
買換えや、相続、離婚などの際に不動産売却に関連して行う登記手続きや税務手続きなど様々な対応も専門のプロの方と連携して対応しておりますので、住替え等であっても売却から購入までワンストップで対応致します。
川崎区、幸区、鶴見区エリアの不動産売却に関するご相談は、アイナハウジングまでお気軽にお問い合わせください!
ご売却の流れがよく分かるyoutube動画を作成いたしました!
ぜひご覧ください。
株式会社アイナハウジング
住所:神奈川県川崎市川崎区貝塚2-5-18
電話番号:044-230-0480
NEW
-
2025.04.12
-
2025.03.29【川崎区】不動産売却...マイナンバーが導入され、さまざまな場面で提示を...
-
2025.03.22【川崎区】住宅ローン...住宅ローンの支払いが困難になりそうな場合の対策...
-
2025.03.15【川崎区】不動産売却...不動産を売却するという経験が豊富という方はそれ...
-
2025.03.08【川崎区】不動産の買...不動産の売却という言葉はよく聞くかと思いますが...
-
2025.03.01【川崎区】雑種地を売...所有している土地が雑種地であった場合、売却の際...
-
2025.02.22【川崎区】土地売却に...個人で土地を売却する際、消費税の支払いが必要な...
-
2025.02.15【川崎区】不動産の売...住み替えや相続した不動産を手放すときに、トラブ...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/041
- 2025/035
- 2025/024
- 2025/014
- 2024/124
- 2024/115
- 2024/103
- 2024/094
- 2024/085
- 2024/074
- 2024/065
- 2024/054
- 2024/044
- 2024/035
- 2024/024
- 2024/014
- 2023/125
- 2023/114
- 2023/104
- 2023/095
- 2023/084
- 2023/075
- 2023/064
- 2023/054
- 2023/045
- 2023/034
- 2023/024
- 2023/015
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/107
- 2022/099
- 2022/089
- 2022/079
- 2022/064