【川崎区】不動産売却時の広告の種類や費用負担についてご紹介|株式会社アイナハウジング
不動産売却には広告が不可欠ですが、広告にはさまざまな種類があり、どのような広告が効果的なのか分かりません。
また、広告といっても規模や方法によっては莫大な費用がかかる可能性があります。
今回は、不動産売却における広告の種類や費用負担についてご紹介します。
ご売却のご相談はこちらをクリック↓
不動産売却時の広告の種類とは?
不動産を売却する際の広告とはどのような種類があるのでしょうか。
生活をするなかで、多く見かける広告は新聞のチラシが多いです。
身近な広告で、幅広い年齢層に告知することができます。
そのほかにも住宅情報誌やフリーペーパーなどへの掲載も効果的です。
また、住宅仲介会社が物件を登録することのできるレインズに登録する方法もあります。
こちらは業者のみ利用できますが、全国各地の物件を調べることができます。
売却する土地や建物へ直接看板を建てる方法もあります。
現地の看板を見て、直接連絡が入る場合も少なくないので意外と効果的です。
不動産売却の広告費用の負担とは?
不動産売却時の広告を負担するのは一体誰になるのでしょうか。
基本的には売却の仲介を依頼している不動産会社が負担します。
不動産の売却が成立した場合に発生する仲介手数料のなかに含まれており、販売活動に必要な販売活動費や査定料なども同様に不動産会社の負担となります。
不動産会社が負担するということは、宅建業法によって決められているため、不動産会社から売主へ費用を請求することはできません。
売主が広告費を負担するケースとは?
不動産売却時の広告費は不動産会社が負担することとなっていますが、例外として売主が負担するケースもあります。
例外と言われる場合の1つとして、売主から特別に依頼した広告の場合です。
一般的な広告以外にも、テレビCMや有名雑誌への広告掲載など売主が依頼したことによって高額な費用が発生する場合、売主が広告費を負担します。
また、専任の契約を結んでいた場合に途中解約をおこなうと使用した費用を負担する可能性もあるため事前に確認すると良いでしょう。
まとめ
この記事では、不動産売却時の広告の種類や費用負担についてご紹介しました。
さまざまな種類の広告があるため、売却する不動産によって種類を変えてみることも効果的です。
また、広告費用の負担は基本的に不動産会社の負担と法律で定められているため、売主には安心できるポイントです。
不動産会社と相談して、不動産売却をおこなうためにも効果的な広告を作ると良いでしょう。
弊社では自社での買取および売却仲介を積極的に行っております。
買換えや、相続、離婚などの際に不動産売却に関連して行う登記手続きや税務手続きなど様々な対応も専門のプロの方と連携して対応しておりますので、住替え等であっても売却から購入までワンストップで対応致します。
川崎区、幸区、鶴見区エリアの不動産売却に関するご相談は、アイナハウジングまでお気軽にお問い合わせください!
ご売却の流れがよく分かるyoutube動画を作成いたしました!
ぜひご覧ください。
株式会社アイナハウジング
住所:神奈川県川崎市川崎区貝塚2-5-18
電話番号:044-230-0480
NEW
-
2023.12.02
-
2023.11.25【川崎区】相続後の不...相続によって土地や建物など不動産を得たものの、...
-
2023.11.18【川崎区】傾いた家を...傾いた家も売却できる可能性がありますが、注意し...
-
2023.11.11【川崎区】不動産売却...不動産の売却にはさまざまな知識や手続きが必要で...
-
2023.11.04【川崎区】不動産売却...不動産売却には広告が不可欠ですが、広告にはさま...
-
2023.10.28【川崎区】法人が不動...不動産を売却する際に、法人と個人では売却後に発...
-
2023.10.21【川崎区】離婚によっ...離婚をするときに問題の1つとなるのが、これから不...
-
2023.10.14【川崎区】マンション...マンション売却や一戸建てなどの不動産売却をする...