【川崎区】傾いた家を売却したい!問題の許容範囲・売値の相場・適切な売り方を解説!|株式会社アイナハウジング

query_builder 2023/11/18
土地戸建てマンション相続離婚
394581_1_0_0_1

傾いた家も売却できる可能性がありますが、注意したいポイントがいくつかあります。
トラブルなくスムーズに売却手続きを進めるためにも、重要なポイントは事前に確認しておきましょう。
今回は、傾いた家を売り出す前に押さえたい傾きの許容範囲のほか、売値の相場や適切な売り方も解説します。


ご売却のご相談はこちらをクリック↓

♪ご売却のご相談はこちら♪


傾きの許容範囲とは?傾いた家の売却前に押さえたい基本

家の傾きを買主がとくに問題視しない場合、いくらかの傾斜があっても現状のままで物件を売れます。
家が傾いているのかどうか、どこまでなら許容範囲なのかについて、法律上の明確な基準はありません。
しかし住宅品質確保促進法の基準が目安としてよく活用されており、「3/1,000未満」の傾きなら問題とされないのが一般的です。
傾きが「3/1,000以上~6/1,000未満」になると瑕疵と判断される恐れが出てきて「6/1,000以上」になると問題視される可能性がより高くなります。
家がどれだけ傾いているかは、市販の水平器やスマートフォンのアプリなどで調べられます。
しかし個人で調べると誤って測定する恐れがあるので、専門家に頼んで調査してもらうのがおすすめです。

傾いた家の売却価格

売りたい家が傾いている場合、通常よりも売却価格が下がるのが一般的です。
どれだけ売却価格が下がるかは一概にいえませんが、問題が深刻であるほど安値になってしまいます。
たとえば床が傾いているだけなら、100万円程度の値下がりで済むことも少なくありません。
しかし家の基礎に問題がある場合は約300万円、建物全体が傾いているなら300万円~500万円もの下落となってしまいます。
このようにいくらかは値段が下がってしまうのは、建物に問題があると物件の購入後に修繕を要するからです。
修繕費に相当する金額を売却価格から差し引くため、問題が深刻で大掛かりな工事を要するほど売値が大きく下がってしまうのです。

傾いた家の売却方法

前述のとおり、家の傾きが問題になるかどうかは買主の判断次第でもあるので、現状のままで物件を売却できる可能性もあります。
ただし、その場合は傾きに関してしっかり買主に伝えておくほか、相応の値引きも忘れずにおこなわなくてはなりません。
売主側で修繕を済ませるのもひとつの方法であり、家の傾きが解消されれば売却にあたって支障もなくなります。
また、建物自体を解体して更地としてから売り出すのも良い方法であり、傾いた家があるときよりも総じて物件が売れやすくなります。


まとめ

家の傾きに関して明確な許容範囲は定められていませんが、目安とされる基準はあるので確認しておきましょう。
いくらかの傾きが見られる場合、問題の程度に応じて売値が下がってしまいます。
傾いた家で選べる売却方法も押さえておくと、物件をうまく手放せるでしょう。



お問合せはこちらから


弊社で自社での買取および売却仲介を積極的に行っております。

買換えや、相続、離婚などの際に不動産売却に関連して行う登記手続きや税務手続きなど様々な対応も専門のプロの方と連携して対応しておりますので、住替え等であっても売却から購入までワンストップで対応致します。

川崎区、幸区、鶴見区エリアの不動産売却に関するご相談は、アイナハウジングまでお気軽にお問い合わせください!



ご売却についてのご相談はこちらをクリック↓


弊社へのお問い合わせはこちら


ご売却の流れがよく分かるyoutube動画を作成いたしました!

ぜひご覧ください。


----------------------------------------------------------------------

株式会社アイナハウジング

住所:神奈川県川崎市川崎区貝塚2-5-18

電話番号:044-230-0480

----------------------------------------------------------------------