【川崎区】中古マンションの売却において汚い建物を高く売る方法|株式会社アイナハウジング

query_builder 2024/05/18
土地戸建てマンション相続離婚
445709_1_0_0_1

所有している中古のマンションを売却したいが、その汚さから価格が下がってしまうのではと不安に思っている方もいるでしょう。
このような状態のマンションを希望に近い額で売りたいと思ったら、売れにくい理由を知って対策を講じることが大切です。
こちらの記事では、汚い中古マンションを売る際に知っておきたい点と、少しでも高く売る方法について解説します。

ご売却のご相談はこちらをクリック↓

♪ご売却のご相談はこちら♪

中古マンションが汚いと売却するのが難しくなる理由

たとえ中古であっても、マンションの購入を検討している方はできるだけきれいな状態を求めるものです。
築年数がたっていてもきちんと整備され、掃除が行き届いた中古マンションもあり、購入希望者は内見によってマンションの状態を厳しくチェックします。
内見で実際の物件を見て汚いという印象を持ってしまうと、購入意欲が失せてしまうのが、売ることが難しくなる理由です。
売主の中にはリフォームをしてきれいな状態にする方もいますが、費用をかけただけの効果があるとは限りません。

中古マンションが汚い状態でも売却する方法

中古マンションを売る方法としては、仲介と買取の2種類があります。
仲介では業者が売却活動をして買主を見つけてくれますが、物件の内見でいい印象を持ってもらうために、自分で掃除をおこなう必要があります。
また、仲介でなかなか買主が決まらない場合には、汚さを考慮して値引きしていくことも検討しなければなりません。
一方、業者に直接物件を買い取ってもらう買取では、購入後に業者がクリーニングやリフォームをして売り出します。
そのため、買取では売主が自身で掃除をする必要がなく、そのままの状態で売却可能です。

中古マンションが汚い場合に少しでも高く売却する方法

汚い中古マンションを少しでも高く売りたいと思ったら、繁忙期に売りに出すのがひとつの方法です。
引っ越しが多く、部屋探しをする方の増える3~4月や10~11月は需要が高く、物件の価格も高値になる時期なのでチャンスと言えます。
もうひとつの方法として挙げられるのが、室内の徹底的な掃除です。
たとえ築浅物件でも汚い状態では売れにくく、反対に築年数がたった物件でも掃除が行き届いてきれいな状態であれば売れる可能性はあります。
内見に来た方の印象を良くするために、隅々まで掃除をし、必要に応じてハウスクリーニングを利用するのもおすすめです。

まとめ

汚い状態の中古マンションは、内見に来たお客様の購買意欲を下げてしまうため、売ることが難しくなります。
少しでも高く売るためには、需要が高くなる繁忙期に売りに出したり、室内を隅々まで掃除して内見で好印象を与えられる状態にしたりするのがおすすめです。

株式会社アイナハウジング スタッフブログ担当

川崎市、川崎区をメインに土地・一戸建て・マンションの購入、売却、賃貸の仲介、管理を行っている地域密着型の不動産会社です。株式会社アイナハウジングとして、このブログでユーザーの方に有益な情報を提供していきます

お問合せはこちらから


弊社で自社での買取および売却仲介を積極的に行っております。

買換えや、相続、離婚などの際に不動産売却に関連して行う登記手続きや税務手続きなど様々な対応も専門のプロの方と連携して対応しておりますので、住替え等であっても売却から購入までワンストップで対応致します。

川崎区、幸区、鶴見区エリアの不動産売却に関するご相談は、アイナハウジングまでお気軽にお問い合わせください!



ご売却についてのご相談はこちらをクリック↓


弊社へのお問い合わせはこちら


ご売却の流れがよく分かるyoutube動画を作成いたしました!

ぜひご覧ください。


----------------------------------------------------------------------

株式会社アイナハウジング

住所:神奈川県川崎市川崎区貝塚2-5-18

電話番号:044-230-0480

----------------------------------------------------------------------