【川崎区】駅遠の中古マンションは売却しにくい?高く売れる特徴やポイントも解説|株式会社アイナハウジング
一般的に、駅からの距離が離れている、いわゆる駅遠の中古マンションは売れにくいとされています。
しかしながら、売れにくい原因を把握したうえで工夫すれば、買い手も集まりやすくなるでしょう。
今回は、駅遠の中古マンションが売却しにくい理由と、高く売れるケースの特徴・ポイントを解説します。
中古マンションの売却を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
駅遠の中古マンションが売却しにくいとされる理由とは
駅遠について明確な定義があるわけではないものの、多くの場合は最寄り駅から徒歩で15分以上かかる物件は駅遠とされます。
駅遠の中古マンションが売却しにくいとされる主な理由は、駅に近いほど需要が高いためです。
立地は、中古マンションの購入時に重要視されるポイントのひとつであり、交通や買い物の面で利便性が高い駅近物件は人気があります。
反対に、駅から遠いほど需要は低くなるので、駅遠の中古マンションは買主が見つかりにくいとされています。
立地は査定額にも大きく影響するため、駅から遠いことが理由で査定額が安くなってしまうケースも少なくありません。
▼弊社が選ばれている理由はこちら
代表あいさつ
駅遠の中古マンションでも高く売却できるケースの特徴
売りにくいとされる駅遠の中古マンションでも、高い価格で売れるケースは存在します。
たとえば、バス停が近くにあり、交通面で不便を感じない場合には駅遠のデメリットがなくなるので、買主が見つかりやすいでしょう。
また、繁華街から離れた閑静な住宅街が広がっているケースの多い駅遠のエリアは、子育てをしているファミリー層から人気です。
幼稚園・保育園などの教育施設や、公園などが集まっている場所であれば、子育てしやすい環境なので、高値で売れる可能性があります。
そして、中古マンションの周辺が再開発されたエリア、もしくは再開発の予定があるエリアの場合も、需要が高まりやすいです。
再開発がされると、そのエリア一体の価値が向上するので、駅遠でも多少は強気な値段で売り出せるでしょう。
▼弊社が選ばれている理由はこちら
代表あいさつ
駅遠の中古マンションでも高く売却するためのポイント
駅遠の中古マンションは需要が下がりやすいので、高く売るためには工夫が必要です。
まず、ホームインスペクションを実施するのがおすすめです。
ホームインスペクションをとおして、マンションに問題がないと証明できれば、買主の安心感につながります。
また、同じマンションで別の部屋が売り出されたタイミングでの売却は避けた方が良いでしょう。
同じマンション内で同時に売り出すと価格競争になる可能性が高いので、値下げをせざるをえなくなります。
高く売ることにこだわりたいのであれば、ほかの部屋とは売却のタイミングをずらすのが良いでしょう。
ほかに、今後の値下げを考慮して、売り出し価格を少し高めに設定しておくのもポイントです。
▼弊社が選ばれている理由はこちら
代表あいさつ
まとめ
以上、駅遠の中古マンションを売却するケースについて解説しました。
駅遠だと需要が低く売れにくいとされるものの、子育てがしやすい、再開発が進んでいるなどの特徴がある場合は、高値で売れることもあります。
より高値で売却するためには、売却のタイミングや価格設定などで工夫が必要です。
株式会社アイナハウジング スタッフブログ担当 川崎市、川崎区をメインに土地・一戸建て・マンションの購入、売却、賃貸の仲介、管理を行っている地域密着型の不動産会社です。株式会社アイナハウジングとして、このブログでユーザーの方に有益な情報を提供していきます |
買換えや、相続、離婚などの際に不動産売却に関連して行う登記手続きや税務手続きなど様々な対応も専門のプロの方と連携して対応しておりますので、住替え等であっても売却から購入までワンストップで対応致します。
川崎区、幸区、鶴見区エリアの不動産売却に関するご相談は、アイナハウジングまでお気軽にお問い合わせください!
ご売却の流れがよく分かるyoutube動画を作成いたしました!
ぜひご覧ください。
株式会社アイナハウジング
住所:神奈川県川崎市川崎区貝塚2-5-18
電話番号:044-230-0480
NEW
-
2025.01.18
-
2025.01.11【川崎区】築10年の一...不動産売却を検討している方のなかには、築年数が...
-
2025.01.04【川崎区】近隣トラブ...「近隣住民から常に文句を言われる」「ペット禁止...
-
2024.12.28【川崎区】不動産を割...クレジットカードのリボ払いなどでもよく知られて...
-
2024.12.21【川崎区】道路に面し...道路に面していない土地とは、他の土地に囲まれて...
-
2024.12.14【川崎区】賃貸併用住...賃貸併用住宅は、家賃収入が得られるメリットがあ...
-
2024.12.07【川崎区】不動産売却...不動産売却をすると、健康保険料が上がるケースが...
-
2024.11.30【川崎区】不動産売却...不動産売却益の節税に「ふるさと納税」を活用する...